記事:丹治雅智

2022-2023除夜の鐘
コロナは相変わらず・・・どころか、行動制限が無くなって第8波真っ只中をであります。
2023年は収束を願うばかりです。

2021-2022除夜の鐘
コロナも収束かと思いきや海外ではオミクロン株が流行し、日本でも感染者が報告されて
きた頃、2021の終わりを告げる鐘つきに行って来ました。 今年(2022)こそコロナが収束し
ますようにと願って突いてきました。

長秀院の桜2021

2019.12.29
 令和元年最後の早大世話人会が開催されました。

長秀院ってこんな所にあります

長秀院の春
2017


 2012.07.18
今年も咲きましたよ〜
今年はちょっと早いみたいですよ
総代長がザリガニ退治をしたから?

 2011.09.04
蓮って、こんな時季まで咲いてるんですか?
聞くところによると、肥料をいっぱいあげたら、どんどんつぼみが出て来ると・・・

 2010.10.10
百年の杜の南側にある長秀院の管理地に蒔いたコスモスが満開になりました。
凄く綺麗ですよ〜

 12月今年もこんな季節になったんですねぇ〜
1年が早い速い。

雪吊りの作業風景です。

 2009.08.02

今年も綺麗に咲きました。
是非観に来てくださいね。

 2009.04.10

季節は桜満開だというのに写真を見てください、白鳥ですよ白鳥(@_@;) 左の写真は桜満開の山をバックに写真を撮って見ましたよ。場所は阿武隈川ですよ、さて何処でしょう〜か?

 2009.01.01

元旦祈祷に家族みんなで行って参りました。
天候もよく150人を超える参拝者が訪れておりました。

 2008.07.26

ほたる発見!

長秀院の南側蓮の沼付近で今年も飛んでましたよぉ〜(^_^)v
今時期少し涼しい夕方暗くなると飛び始めます、平家蛍ですねぇ〜。
携帯で写真撮ったんで、ちょっとちっちゃいですが蛍ですよ。

2007.07.28

今年も咲きました、去年よりちょっと遅かったですが、憲一大和尚新盆供養に合わせたように、供養前日綺麗なピンク色の花を咲かせました。
日中の写真なのでしぼんでますが、朝早く観に行くと綺麗に開いてますので是非観に来てください。

2007.04.24

今年も黄桜が咲き始めましたぁ〜(^O^)/
今週末が見頃かな?
週末は天気も良さそうだし(^_^)v
今年は皆さんも観に行ったら如何でしょうか?
でも、ゴミは持ち帰りましょうね!!

写真提供:渡辺徳子さん

8月

 幼い頃から両親に連れられ行っていた14日早朝(4:00)のお墓参りだが、この年になってようやく疑問を口に出せるようになったので一言。
 ま、地域によっていろいろなしきたりみたいなものはあるかと思うが、ここ福島市田沢に関しての不思議があるので書いて見る事にする。
 左の写真は私の家の盆棚と言われる物だが、お盆前に仏様の霊を迎えるために準備する訳です。13日にお墓参りをし、家に戻り夕方に迎え火を焚き仏様を家に迎え入れるのだが、14日早朝親に叩き起こされ仏様の居ないお墓にお参りに行ってるのである、現在もですよ。これっておかしくありません??前日迎え火を焚いて仏様を家に迎え入れてるんですよ?お墓には居ないはずなのに?どうしてですか?先輩方数人に聞いて見るが、「何でだ?」って。でも皆疑問に思ってるらしい事が判ったのでした。
 何方かこの理由ご存知の方おりましたらこちらにご一報下さい。よろしくお願いします。

8月15日
みたま祭り(盆踊り)が例年同様長秀院駐車場にて行われた。
あいにくの天気で参加者が少なかったが、別な意味で思い出に残る盆踊りとなった。

年8月6日
今日は日中37度を越えた、お盆も近いのでチビを連れてお墓を掃除に来た。今回は洗剤まで持って来て「ゴシゴシ」。
帰りに長秀院を縄張りにしている「居る居る」ニャンコちゃん、「暑くて大変そう」毛皮着てるんだもん。誰か貰ってって!!

7月

参道の終わりの土手には、山百合が毎年百株ほど咲く。
住職曰く、独特の香りが参拝者の足を止めるほどだ言う。

2005.07.24

 長秀院参道脇の水田に、総代長の発案で蓮の種芋を植えたのが今年の5月。その後順調に成長してきましたが、今日24日朝、子ども坐禅会の時に花が咲いているのを発見しました。たった一輪ですが、薄ピンク色の花に感動物でした。

6月

境内の至る所に咲いている花だが、この花の名前は?・・・・・。
子どもの頃、お寺が遊び場だった自分が見慣れた花ではあるが、覚えていない。
「ばあちゃーん、この花の名前は?」「雨っぷり花」??????だそうですが?正式名称ではなさそうですね(笑)。

4月24日
今日は家の裏にあるお地蔵様のお祭りの日でした。

その時・・・・キジだ〜!!ってんで、息子が「パチリ」